
開龍寺 秋の大祭に参加しました
雨上がりの日曜日,今日は島の由緒正しいお寺である開龍寺の大祭がありました。
今までは,中学生が参加していましたが,今回から小学生も参加することになりました。
久しぶりに正式な白石踊の衣装に着替えて,たくさんの参拝客の方の前で白石踊を奉納しました。

衣装を着けるときりっと引き締まって,背筋も伸び,さすが白石の子ども!という感じです。

男踊や傘踊は雄々しく元気に,扇子踊や娘踊は柔らかくやさしく,それぞれが心を込めて踊りました。

今回が子どもたちにとって,今年の白石踊の踊り納めとなります。一年の始まりに一人一人がめあてをもって臨んだ今年の白石踊はどうだったでしょうか?
白石踊を披露するときの子どもたちの誇りに満ちた顔が,私は大好きです。

最後に記念写真を撮りました。
着替えが済んだとたん,おせったいをいただきに大急ぎの子どもたちでした。
今日も,よく頑張りましたね。
着付けに来ていただいた保護者の方々,お世話になりました。(M)
今までは,中学生が参加していましたが,今回から小学生も参加することになりました。
久しぶりに正式な白石踊の衣装に着替えて,たくさんの参拝客の方の前で白石踊を奉納しました。
衣装を着けるときりっと引き締まって,背筋も伸び,さすが白石の子ども!という感じです。
男踊や傘踊は雄々しく元気に,扇子踊や娘踊は柔らかくやさしく,それぞれが心を込めて踊りました。
今回が子どもたちにとって,今年の白石踊の踊り納めとなります。一年の始まりに一人一人がめあてをもって臨んだ今年の白石踊はどうだったでしょうか?
白石踊を披露するときの子どもたちの誇りに満ちた顔が,私は大好きです。
最後に記念写真を撮りました。
着替えが済んだとたん,おせったいをいただきに大急ぎの子どもたちでした。
今日も,よく頑張りましたね。
着付けに来ていただいた保護者の方々,お世話になりました。(M)
2015.11.15