
スイートポテトを作ったよ
今日からオープンスクールが始まりました。
2年生とひまわり学級の子どもたちは,春においも植えを教えていただいた地域の方と保護者の方をお招きして,一緒にスイートポテト作りに挑戦しました。来春1年生になるお友達も来てくれました。

お芋の皮むきや包丁で切ることが意外に時間がかかりました。
包丁を使っている子どもたちを見ているこちらが,ドキドキでした。

大人の方に手伝っていただいて,みんなで順番に交代しながら,つぶしたり,混ぜたり,重さを量ったり,仲良く活動できました。

オーブンで焼いて,ほかほかのスイートポテトのできあがりです。
みんなで楽しくおいしくいただきました。
来年は,大きなおいもがたくさんできるといいな。
来てくださった方,ありがとうございました。(M)
2年生とひまわり学級の子どもたちは,春においも植えを教えていただいた地域の方と保護者の方をお招きして,一緒にスイートポテト作りに挑戦しました。来春1年生になるお友達も来てくれました。
お芋の皮むきや包丁で切ることが意外に時間がかかりました。
包丁を使っている子どもたちを見ているこちらが,ドキドキでした。
大人の方に手伝っていただいて,みんなで順番に交代しながら,つぶしたり,混ぜたり,重さを量ったり,仲良く活動できました。
オーブンで焼いて,ほかほかのスイートポテトのできあがりです。
みんなで楽しくおいしくいただきました。
来年は,大きなおいもがたくさんできるといいな。
来てくださった方,ありがとうございました。(M)
2015.11.02